丸山君が白眉センター助教に
溝口君に続き、また、研究室での目出度い話。
オックスフォードに留学している丸山君が白眉研究員に採用され、
4月から同センター助教となる。基本的には研究しているのが仕事で
5年も継続できるのだから、こんないいポジションはなかなかない。
その間に文系の学位も文学研究科で取得予定。
僕が受け入れ教員なので、少し前から聞いていたが、今日見たら
発表されていたので、公開!
![]() |
メインメニュー
林晋ブログ 最近のエントリ
Blogカレンダー
Blog 月別過去ログ
Blog 検索
カテゴリ一
ログイン
リンク
検索
|
2014年10月9日(木曜日)丸山君が白眉センター助教に溝口君に続き、また、研究室での目出度い話。 オックスフォードに留学している丸山君が白眉研究員に採用され、 僕が受け入れ教員なので、少し前から聞いていたが、今日見たら 溝口君たちのプロジェクトがグッドデザインに!僕の専修の重要メンバーである学振研究員の溝口君が主催する「思い出サルベージ」が、 思い出サルベージこそは「デザイン・シンキング」の典型的な成功例だと思っているが、 で、そういうことを京大デザイン・スクールの中小路さんに話したら興味を示していた。 こういう若い人たちが、さらなる高みを自然に目指す、そういう日本になって欲しい。 22 queries. 0.035 sec. |